message  テーマ4 自分流に日々を楽しむ    楽六 エッジのデザイン
一級建築士・インテリアデザイナー・ガーデンデザイナーの庭づくり講座/ガーデニングデザインメッセージ集


 庭のレイアウトをパターンとして考え、その使用材料のイメージが固まったら、次はその境界部のデザインです。極小の部分も楽しみたい小さな庭の場合には、このエッジ(端部)のつくり方がとても重要です。例としてレンガ敷きの園路と植栽との境界部分のデザインを考えてみましょう。



立ち上がりをつくる

 レンガやコンクリートなどの硬い材料で立ち上がりをつくった庭は、印象として公園の花壇のようになります。公園では花壇に人や自転車が入らないように、また植栽部分の土が園路にこぼれて汚れないように立ち上がりを設け、管理的発想で園路部分と植栽部分を分けています。立ち上がりがあると硬い印象になって、ナチュラル系の庭には向きません。少しでも印象を和らげるために、立ち上がり部から緑を垂らす、あるいは足元を植栽で隠します。



ボーダーを設ける

 園路のエッジのレンガを貼る方向を変えたり別の材料で縁どるのは、園路そのものをデザインして見せようという意識です。園路の方向性を強調するデザインになるため、短い園路を道として認識させる効果があります。



下草のエッジ

 一般的に、造園の職人は端部をそのままにすることを嫌がります。通行しているうちに端のレンガが少しずつ動いて、下がったり隙間があいたりして乱れるからです。でも個人の楽しみの庭では、その隙間に小さな雑草や苔が生えてもいいのではないでしょうか(専門の造園材料にはレンガを止める目立たない樹脂製のプレートがあります)。

 端部のレンガが動かないように下草で止める方法はどうですか。例えばタマリュウ。これは強い下草で少々踏んでも大丈夫ですし、常緑で根がしっかり張ります。これで縁取りすると、土が園路にこぼれるのが防げますし、葉っぱが園路に張り出してレンガのエッジを隠してくれますので自然な雰囲気になります。



できればナチュラルに

 エッジのデザインは庭の印象を大きく変えます。枕木で花壇を囲うのもいいし、五〇センチくらい花壇をもち上げると庭に立体感が出ます。でも小さい庭では、人工的な造園材料を使って立ち上がり部分をたくさん設けると、植物よりも物があふれているように見えてしまいます。

 花壇はここから、園路はここからというように境界線を明確にせず、花壇の中に歩けるところがある、野原や林の中に踏み跡がある、という風情でつくった方が庭を広く使えます。実際に歩く(足を置く)ところは最低三〇センチの幅(コンクリート平板の幅)があればいいのですから。立ち上がりがあると最低でも約七〇センチの幅が必要です(平坦部五〇センチ、両側立ち上がり部各一〇センチ)。さあ、庭づくりを始めるぞと、いきなりレンガや縁石などを買ってきて花壇の縁取りから始める、ということのないようにしましょう。



このメッセージは
この本に掲載されています。

書名 自分流に愉しむ「気まま」な庭づくり
著者 清水光次
定価 本体価格 1500円  A5版192ページ
初版 2002.8.1 現在第2版販売中
目次 目次は下記を参照してください(立ち読みはこちらから)
発行 株式会社 メタ・ブレーン
http://www.web-japan.to
紹介 メタ・ブレーンでの紹介ページ
http://www.web-japan.to/book/review_niwa.htm
本屋で
購入
全国主要書店にて発売中!!
趣味・実用のコーナーか専門書の建築・住宅・造園のコーナーにあると思います。
(本屋に無い場合は取り寄せるように書店に申し込んでください)
ネット
で購入
出版社のサイトで購入する。
メタ・ブレーンの注文ページ

ウェブショッピング購入する。
amazon   楽天ブックス  e−hon
その他のインターネット書店でも購入できます。
(気ままな庭づくり あるいは著者名で検索してください)






ベッド、ソファ、ラグやカーペット、ダイニングテーブル、本棚、キッチン収納、インテリア用品、お布団、雑貨通販。シンプルでモダンでリーズナブル&プチぜいたくな家具や寝具で心豊かな暮らしを応援する通販セレクトショップです。
ベッド・ソファ・ラグ・インテリア・布団通販ルーセントマート
ルーセントマート総合案内
通販ベッドスタイル比較検索
イージーオーダーラグマット&カーペット
腐らない内部FRP塗装大型木製プランター
 メッセージインデックス


自分流に愉しむ気ままな庭づくり ホーム

庭づくりメッセージ&講座
気ままなミニ盆栽
気ままな庭(My Garden)
ドロのこころだ(ブログ)
英国風景庭園ミステリー「水霊の巫女」
甘南備山逍遥
書籍紹介:自分流に愉しむ「気まま」な庭づくり
プロフィール
清水計画室

inserted by FC2 system